おはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみ
ちべたです!
今日は11月21日です!
皆さん!今日はお休みの方が多いかもしれませんね?
1週間働いていた方お疲れ様でございます。
ゆっくりと体をお休めください!
因みに私はお仕事でございます笑笑
しかも22時間勤務笑笑
明日の9時まで帰れません!が頑張ります!
そして今日は1週間の取引結果をご報告いたします!
今週はなかなかに難しい相場状況だったので毎日見てくれている方はもう予想がつくのではないでしょうか?笑笑
それでは今週のバイナリー収支発表を致します!
こちらでございます!
やばいですね?
8戦2勝6敗勝率25%マイナス4万8650円
5敗のストレート負けが大ダメージですよ!
私からしたら!
ルールを破って取引した私も悪いのですが泣
そして残高がこちら!
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
7万4871円〜2万6221円!
まぁたったと思われる方もいると思いますが、私にはすごく痛いんです泣
そしてプラスを目指しているにも関わらずマイナスで終わってたら話になりませんよね?泣
なのでまたルールを変更致しました!
これからは1万円取引じゃなくて資金の10%取引にする!
USDJPYとEURUSDの2通貨で順張り逆張りをする!
逆張りの場合は5分取引!
順張りの場合は10分取引にする!
そして負けたら取引終了かエントリーポイントが見つからなかったらエントリー終了する!
このルールでこれからは取引していこうと思います!
ここから巻き返すのか?
それともここから資金を全て溶かすのか?
どうなるのか皆さんに全て隠さずお見せしますので宜しくお願い致します。
それではこれで書くことが終わったので終わりに致します!
ここまで見てくれた方ありがとうございます😊
👆
まてまてまてまだまだ話し足りないですよ!
ということで今回の本題はここから始めます!
もう嫌なことをクヨクヨしててもしょうがないので楽しいお話しをしていきます!
ということでこの前日本橋に行ったお話をしました!
読んでくれた方はおられますか?
ありがとうございます😊
すごく嬉しく思います!
そしてその時にどこに行ったかは言いましたがそこで何を買ったかはまた次回にお話しするとお伝えしました!
なので今日は商品紹介?になるんですか?
をしていきたいと思います!
私のブログこの頃、鬼滅の刃、鬼滅の刃とうるさいと感じられている方がおられましたらすみません!
めちゃくちゃ鬼滅の刃にハマってしまっており今回日本橋で買ったのも全て鬼滅の刃のグッズでございます!
興味を持たれた方はありがとうございます😊
すごく嬉しいです!
それでは早速鬼滅の刃のグッズを紹介して行きます!
私が1番初めに紹介するグッズはこちらでございます。
鬼滅の刃の色紙でございます!
すごくかっこいい色紙だなぁと思い購入致しました!
そしてこちらの色紙全種類欲しいと思いBOX買いしてしまいました!笑笑
それでは1枚ずつキャラ紹介と共に私が開封した順に紹介していきたいと思います!
それでは1枚目はこちらでございます!
禰󠄀豆子!
初っ端からヒロインが登場致しました!
こちらのキャラは主人公の妹でございます!
主人公の家族は全滅したのですが勇逸、妹の禰󠄀豆子だけは生きてました!
けれど人食い鬼になってしまい本来殺さなければならない存在ですが主人公がそれを拒みきっと直す方法を見つけると言いなんとか生き延びているキャラクターです!
そして禰󠄀豆子は人喰い鬼にも関わらず一度も人間を食べたことがなく本来人間の敵であるのですが禰󠄀豆子だけは人間の味方で鬼と戦うシーンも多く可愛くて強いキャラクターになってます!
それでは2枚目はこちら!
主人公が出ました!
名前は炭治郎!
こちらのキャラは主人公!
先ほど紹介した禰󠄀豆子のお兄ちゃんでございます。
炭治郎は禰󠄀豆子を治すために鬼狩りである鬼殺隊に入隊し禰󠄀豆子の鬼化を直す方法を探しながら鬼を倒していきます!
そしてすごく透き通った心を持っており凄く真面目で努力家そして生真面目すぎて融通が効かないところがあるキャラになってます!
そして水の呼吸とヒノカミ神楽という呼吸を使いさまざまな強敵と戦って日々強くなっていくキャラになっております!
そして3枚目がこちら!
累👈ルイと読みます!
こちらのキャラクターは十二鬼月の1人!
下弦の5と言われる鬼の代表の1人でございます。
その上には上弦があるのですがひとつ下の階級の鬼でございます!
けれどやはり鬼の代表であることは間違いないのでもの凄く強く普通の人では手も足も出ない強さのキャラクターです!
この鬼は凄く家族に憧れているキャラクターで空想の家族を鬼を集めて作っていたのですが主人公の炭治郎と会いそんなものは家族でもなんでもないと否定されます!
そして炭治郎の妹である禰󠄀豆子を家族にすると言い出し炭治郎は妹を守るため戦いますが凄く苦戦します!
そして累は鬼を作り出した親である鬼舞辻無惨に気に入られているキャラクターでもあります!
4枚目がこちら!
鬼舞辻無惨
先ほどお話ししました鬼を作り出した親でございます!
元々は人間だったんですがある時から鬼になりどんどん鬼を作り出している鬼のボスでございます!
逆らう鬼は次々と殺し名前を口にするだけで呪いで殺さらてしまうと言った物凄く恐ろしいキャラクターです!
そしてGacktとも言われてますね!笑笑
5枚目はこちら!
愈史郎
こちらのキャラは元々死にかけていたのですが珠世という女性に生き延びたいのなら鬼にならないか?と言われて鬼になり珠世とずっといるキャラクターでございます!
こちらのキャラクターは鬼ではありますが鬼舞辻無惨を敵対ししております!
後半愈史郎も活躍する場面がいっぱい出てくるのでご期待!
6枚目はこちら!
伊之助
こちらのキャラクターはいつもイノシシの被り物をしているキャラクターでございます!
けれどその被り物の中には美少年が!
体と顔が一致しないキャラクターですが猪突猛進とどんな敵にも一点集中突っ込んで行くキャラクターです!
そして炭治郎とも協力して戦うシーンも多数あり名前がなかなか覚えられないという欠点もありますがなかなかに面白いキャラクターでございます!
7枚目はこちら!
善逸!
こちらのキャラクターはすごく消極的でネガティブなキャラクターでございます。
そして泣き虫で俺は弱いんだぜ!
死ぬ死ぬ死ぬが口癖でございます!
けれどそんな善逸は、まさかの二重人格!
気絶した瞬間もう1人の善逸が正体を表してものすごい速さで敵を惨殺する姿はカッコ良すぎます!
そして炭治郎、伊之助、善逸この3人が仲良しトリオでメインキャラクターになっております!
そして炭治郎の妹である禰󠄀豆子のことが大好きで嫁にもらいたいと願っているキャラクターです!笑笑
8枚目はこちら!
珠世!
先ほど紹介した愈史郎を鬼にした人物!
そしてものすごく鬼舞辻無惨を憎んでるキャラクターでございます。
そして珠世は鬼舞辻無惨に鬼にされたのですが
鬼舞辻無惨の呪いを解いているので歯向かうことのできる鬼でございます。
毎日鬼舞辻無惨を殺す研究をしており後半の活躍ぶりがすごいです!
9枚目はこちら!
真菰!
こちらのキャラクターは鱗滝という炭治郎の師匠がいるのですがその弟子の1人でございます!
なので炭治郎の姉弟子に当たります!
そして炭治郎が最終選別に行くために鱗滝が最後に出した試練があるのですがすごく苦戦します!
そしてそこで出てきたのが真菰でございます。
真菰は主に炭治郎の悩み事を聞いたり助言をする役割のキャラクターです!
10枚目はこちら!
鯖兎!
こちらのキャラクターは先ほど真菰を紹介しましたが鯖兎も鱗滝の弟子の1人でございます!
そして鯖兎は炭治郎に呼吸法や剣術を教え込み最後の試練を成功させる鍵を握っているキャラクターでございます!
けれど出てくるのは初めの方なのですがすごく印象に残るキャラクターでございます!
11枚目はこちら!
玄弥!
こちらのキャラクターは柱である不死川の弟でございます!
炭治郎や善逸と同期で同じ最終選別に生き残った1人でございます。
まだアニメではほぼ出ていないキャラなのでアニメ派の方には楽しみに見ていて欲しいキャラクターです!
12枚目はこちら!
鱗滝左近次!
こちらのキャラクターは先ほど紹介した鯖兎や真菰そして炭治郎の師匠に当たる人です!
水の呼吸を主に使用しており元々水柱を務めていた方でございます!
そして炭治郎と禰󠄀豆子を本当の親のように育ててくれたキャラクターです!
13枚目はこちら!
アオイちゃん!
このキャラクターは蝶屋敷で看病や修行を見てくれるキャラクターでございます!
けれど鬼殺隊ではないので前線では戦わず裏で手助けをして支える役のキャラクターでございます。
14枚目はこちら!
胡蝶しのぶ!
こちらのキャラクターは柱でありますが勇逸鬼の首が切れないキャラクターでございます。
そして柱というのは鬼殺隊の代表なので選ばれた強い人しかなれないんです!
ではなぜこのキャラクターが柱になれたんでしょうか?
というとしのぶは鬼の首は切れませんが主に毒で殺せる薬を開発して毒殺する剣士なのです!
そして能力でも俊敏に舞い蝶のように鮮やかな戦いをします!
そしていつもニコニコしてますが少し闇を持ったキャラクターでございます。
15枚目はこちら
冨岡義勇!
こちらのキャラクターは現在水柱でございます!
ということは鱗滝の弟子であり鯖兎の同期なのです!
口数が少ないのですが、炭治郎と禰󠄀豆子を鱗滝に紹介した人でもあります!
実力はトップクラス!
元々10の形しかない水の呼吸に11の形 凪という技を生み出し静かな戦いを見せるキャラクターでございます。
そして最後の16枚目はこちら!
カナヨでございます。
こちらのキャラクターは善逸、炭治郎、玄弥と同じ時に最終選別に残った女の子です!
そして柱であるしのぶの嗣子でもあり実力も同期の中では上位の能力を持っています!
けれど過去に闇があり自分では何も決められずコインの裏表でどうするかを決めるすごく可哀想なキャラクターでございます!
理由があり原作を読むと泣けるのでぜひ読んでみてください!
そして口数ももの凄く少なくあまり喋らないキャラクターです!
色紙の紹介と兼ねてキャラ紹介もしましたが色紙に興味のある方は買ってみてはいかがでしょうか?
私は7030円で買ったのですがこちらではほぼ半額で買えるみたいなのでお得です!
それでは2つ目の商品を紹介致します。
それがこちら!
日輪刀コレクションでございます。
やはり鬼滅の刃と言えば日輪刀!
どのくらいのクオリティなのか見ていきましょうか?
BOXで買ったのですが開けてみると10箱入っております!
そして上記の画像がひとつ目の箱でございます!
そして全て開封するとこちらになります!
まずは炭治郎!
修行中の日輪刀と最終選別後の黒刀の2種類でございます!
そして鞘に入ってるバージョンと鞘に入ってないバージョンで飾ることもできます!
2つとも鞘から出した状態で飾ることも鞘に刺したまま飾ることもできますのでお好きなように飾ることができます!
そして二つ目がこちら!
伊之助と善逸の日輪刀です!
伊之助は二刀流ですが日輪刀は1つの箱に1つしか入ってません!
けれどしっかりと伊之助の日輪刀もクオリティが高くギザギザになっております!
そして善逸の日輪刀はかっこいいです!
さすが雷!
黄色い日輪刀!
そして最後は冨岡義勇の日輪刀でございます!
水柱にして綺麗な青の日輪刀でございます!
そしてしっかりと刀には惡鬼滅殺という文字も刻まれております!
そして飾ってみました!
どうですか?
日輪刀コレクション!
かっこいいと思い私は満足です!
けれど置く位置が難しくなかなか写真を撮るのに苦戦してしまいました笑笑
皆さんも日輪刀コレクション興味のある方は是非手に入れてみてはいかがでしょうか?
そして3つ目がこちら!
炭治郎と善逸のフィギュア!
炭治郎!
善逸!
あまり感想が出てきませんがかかっこよくないですか?
クオリティは高いと思いますね!
でももう手に入れただけで満足しすぎて感想とかが出てきませんね笑笑
2つ揃えるとこんな感じです!
善逸が炭治郎に向かって霹靂一閃を放ちそうですね!笑笑
でも善逸の構えカッコ良すぎる!
そして4つ目はこちら!
こちらの商品はプライズ品でございます!
私はアニメイトで買ったのですがクレーンゲームでも置いてあります!
けれど鬼滅の刃は人気すぎて取られてる場合が多いんですけどね!笑笑
カナヨ!
実はカナヨが2番目に好きなキャラクターなんです!
なのでやはり好きなキャラクターは買いますよね?
もう普通に可愛い!
やはり推しキャラは見てるだけで癒されます!
そして炭治郎!
やはり主人公なのでね!
先程も、炭治郎を紹介しましたが種類が違うので買いました!
そしてカナヨと炭治郎のこの二つはペアなんです!
やはりペアは手が出てしまいますね?笑笑
そして5つ目はこちら!
こちらもプライズ品でクレーンゲームで取れる商品でございます!
確かペアは胡蝶しのぶだったのですが売り切れていたので買えませんでした泣
けれどやはり炭治郎、善逸を買ったのですから伊之助も買いました!
けれど被り物がないバージョンです!
やっぱりかっこいい綺麗な顔してますね!笑笑
顔と体が一致しないんですけどね笑笑
イノシシつけてる方がしっくりはしますね笑笑
そして最後がこちら!
やっぱり主人公の炭治郎でございます!
こちらはポーズがカッコよくて欲しいとずっと思っててたまたま目についたので買いました!
浮いて攻撃を仕掛けようとしている姿はかっこいいですね!
水の呼吸を使ってる炭治郎やヒノカミ神楽を使ってる炭治郎も欲しくなってきました!笑笑
どうでしたか?
このフィギュアは高いもので3千円程度で手に入るのでお得ではないでしょうか?
私もまた欲しいフィギュアがありましたら買おうと思います!
皆さんも興味がありましたら買ってみてはいかがでしょうか?
そしてフィギュアはこれで最後なのですがあとはガチャガチャを引いてきたので紹介致します!
おねむりガチャの鬼滅の刃をガチャってきました!
ガチャガチャは久しぶりにしたんですがダブルとマジかぁって少しがっかりしてしまいますよね?笑笑
1回300円のガチャですが私は全種類欲しいと思い出るまで引きました!笑笑
やはりダブりますね!
私は11回くらい引いたのですが何とか全て揃えることができました!
並べてみました!
すごく可愛いですね?
でもあれ?飾ってるのはちょうど5種類!
そうなんです!
被ったんですが私も今はこの5体しか持ってません笑笑
やはり社会現象はいいですね!
欲しいってみんな思うんで!
なので被ったものは友達が欲しいというので全てあげました!
そして3つ被ったものは妹が欲しいということであげました!笑笑
そして2つ目はこちら!
こちらは全種類は揃えなくていいけど無惨が出たらやめようと思い引きました!
するとみてください!
初めに珠世が出て次に無惨が出ました!
2人とも私は大当たりです!
そして無惨が出たのでやめました!
そして最後は鬼滅の刃ではなくガチムチ鳥を引きました!
っていうのは嘘です!笑笑
私は引いてません!
友達が引きました!
そして友達がこのシリーズすごく好きみたいで引いたのですがこちらのガチャは1回引くと500円なので高いけど頑張ると言って引いてましたがやはりダブりますよね?
そして鬼滅の刃のガチャをくれたので被ったのあげると言われてもらいました!
ペンギンとフクロウ笑笑
友達からしたら外れみたいです!
私的にはフクロウとペンギンでも大当たりと思うんですけどね!笑笑
けれど友達は全て揃えることができず最後の真ん中の赤いキャラだけが当たりませんでした!
なのでまたお金を持ってきたときに引くそうです笑笑
でも結構ガチャガチャって高いんですね?
昔は100円で引けた時代だったのでめちゃくちゃ高く感じます!
けれどやはり鬼滅の刃の紹介をここまでしてきて最後はガチャガチャのガチムチ鳥ガチャで終わるのもおかしな話ですよね?笑笑
なので最後にグッズを紹介致します!
こちら!
そう!日本橋のコンビニに鬼滅缶があったので買いました!
けれどやはり人気すぎてこの4つで最後でした!
興味のある方、コーヒー好きな人は買ってみてはいかがでしょうか?
普通の缶コーヒーですけどね!笑笑
ということでこれら全てが日本橋に行った時に買ったグッズでした!
興味を持てた商品はありましたか?
ありましたら嬉しく思います!
今日はすごく長文になりここまで私にお付き合いくれてありがとうございます😊
いつもみてくれている方ありがとうございます😊
私の購読者様ありがとうございます😊
YouTubeもやっているので興味のある方は是非お願い致します。
👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇 👇
チャンネル登録、高評価お願い致します。
またブログを更新しますのでよろしくお願い致します。
それではまたねー
good-by